湯けむり横丁は越前鉄道「あわら湯のまち駅」のロータリー前にあります。地元の人と旅人の交流の場である屋台村で、気持ちの良い夜風を感じながら、美味しい一時をお楽しみくださいませ。
福井の魚と日本酒を食べたいなという時はココ。福井市内で割烹や懐石といった和食全般を経験し、河豚の免許も持っているマスターがアットホームな雰囲気で迎えてくれます。
飲食業に15年以上携わるマスターが屋台村におでんのお店をOPENあっさり透き通る出汁のおでんに豊富なお酒。地酒もやっています。
屋台村に待望の手羽先屋台が登場です。料理が長年の趣味だった 店主が独立して屋台村へ出店。手羽先は素揚げの二度揚げで表面カリッと、中はジューシー。
お好み焼きが食べたいなと思ったらココがお勧め。メニューやデザインがかわいくて、女性の方でも気軽に入れる雰囲気があります。
店名にある「BON(ボン)」はフランス語で「うまい」という意味。安くておいしいのは当たり前、ふらっと立ち寄って1杯飲んで帰れるような気軽な雰囲気のお店です。
マスターは若い時に大阪のホテルレストランで就業し、帰福してからは県内のホテルで厨房を任されていましたが一念発起して、ここ屋台村にフレンチのお店を構えました。
福井では珍しい(というかオンリーワン?)手作りの極粗挽きソーセージ「サルシッチャ」を開いて焼く南イタリアスタイルで楽しめます。
鶏ガラと野菜、鰹からじっくり抽出したスープが中太ウェーブ麺にからむ中華そば。自家製炙りチャーシューは肉厚で食べ応え充分。モチモチ太麺のつけ麺、濃厚煮干中華も絶品。
福井ポークのミルフィーユ串や地元山海の幸を使った種類豊富な串揚げ。衣は米粉を使い、卵・小麦粉不使用。特製ソースと自家製タルタルでお食べください!
福井県産プリプリ牛ホルモンと、美味さ引き出す味噌ダレに絶対の自信あり。自家農園で育てた新鮮野菜とともに目の前の鉄板で自分好みに焼いてお召し上がりください。
「湯けむり横丁」は「各屋台店の将来的な独立を前提とした屋台村」です。
屋台村で開催されるイベントやお知らせなどを紹介します。
屋台村に関するお問い合わせはあわら温泉情報処「おしえる座ぁ」まで